「中楽坊」スタイル
心身ともに豊かなシニアライフを
送るための Webマガジン
老いを学ぶ
2013年03月08日
老いの工学研究所提供
地域包括ケアシステム【高齢期に関わる用語集】
老いの工学研究所
住まい・医療・介護・予防・生活支援の5つが、一体的に提供できる地域づくりを行うことにより、高齢者が要介護状態になっても自宅や住み慣れた場所で自分らしい暮らしをできるようにする国や地方の取り組み。高齢者のプライバシーと尊厳が守られる「住まい」と、住まいにおいて必要な「生活支援・福祉サービス」が受けられることが、基礎的な要素となる。
地域包括ケアシステムは2025年を目標に整備が進んでおり、中核機関として「地域包括支援センター」が各自治体に設置されている。保健師、主任ケアマネジャー、社会福祉士などが所属しており、地域の高齢者の総合的な相談窓口としてその機能が期待される。
アクセスの多い記事
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2024年06月24日
健康な高齢者は、近所の人たちと仲がいい。その理由は?
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2024年06月10日
高齢期にも必要な「ターニングポイント」とは?
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2024年05月27日
日本の高齢者の、住まいに関する意識に変化の兆し。
注目のキーワード