
「中楽坊」スタイル
心身ともに豊かなシニアライフを
送るための Webマガジン
老いを学ぶ
2013年08月20日
老いの工学研究所提供
近居【高齢期に関わる用語集】
老いの工学研究所

近居とは、気軽に行き来ができる距離に「高齢の親世帯」と「子世帯」が住んでいる状態。互いに気兼ねしてしまうので同居は気が進まないが、一方で、遠い距離に住んでいると、子は高齢の親の状況が心配になり、親も孫の顔がなかなか見られないといった状況が生まれる。
ちょうどよい距離に住むことで、この問題を解消しようと「近居」を考える人が増えている。また、「近居」に補助金が出る自治体もある。
近居する娘や息子のように
アクセスの多い記事
-
中楽坊の現場から
2021年09月30日
卒寿を迎えられた 女性のご入居者から、お手紙を頂戴しました。
-
中楽坊の現場から
2021年12月23日
ソプラノ歌手の安本実子さんを招き、中楽坊の全物件でクリスマスコンサートを開催しました。
-
中楽坊の現場から
2021年08月11日
『中楽坊』が、幻冬舎刊「年寄りは集まって住め ~幸福長寿の新・方程式」で、優れた高齢者住宅として取り上げられました。
注目のキーワード