
「中楽坊」スタイル
心身ともに豊かなシニアライフを
送るための Webマガジン
老いを学ぶ
2022年08月03日
老いの工学研究所提供
個人的居場所・社会的居場所【高齢期に関わる用語集】

個人的居場所とは、自分の部屋や家庭など一人で占有できる空間で、他者との関係を意識せず、ありのままでリラックスできる場所のこと。社会的居場所とは、他者と共有している空間で、人との関わり方を意識しながら、自分自身の存在価値や役割などを確認できる場所を言う。「私的居場所」と「公的居場所」という分類も同じ意味。
アクセスの多い記事
-
老いを学ぶ
2023年05月11日
「高齢期の住まい」診断チェック。約2分で診断できます。
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2023年04月17日
「子どもに迷惑をかけたくない」を実現する、たった一つの方法。
-
老いの工学研究所提供
老いを学ぶ
2021年07月07日
高齢者を子ども扱いする日本人の“優しさ”という問題。~期待が健康寿命を延ばす
老いの工学研究所
注目のキーワード