「中楽坊」スタイル

心身ともに豊かなシニアライフを
送るための Webマガジン

老いを学ぶ

2019年11月01日

老いの工学研究所提供

高齢者から、若い世代へのメッセージ、アドバイス(その2)

老いの工学研究所

「老いの工学研究所」のモニター会員の方々の声です。
●男性編
  • 自分の信念、人生観、向上心を持つ事。人様に迷惑はかけない事。思い切り動け、文句言わずにまず精一杯動き続けること。税はきっちりと納める人間になる事。権利の主張でなく、まずは義務を果たすこと。(71歳)
  • もっと政治に関心を持ってほしい。投票率があまりにも悪い。あまりにも自国の歴史を知らなすぎる。(75歳)
  • 国際的に通用する教養と自分独自の考え方、並びにそれを伝える表現力を見つけるべき。尊敬される文化を持つ事が、最大の国防力になる。(80歳)
  • 道徳をしっかり次世代に教える事。(78歳)
  • 早い時期に家庭を持ち、伴侶とより良い社会を造られることを希望する。自分達の人生計画を早く見つけることを願う。(70歳)
  • 平和ボケに気を付けて。世の中、楽しければよいというものではない。(82歳)
  • 少子化になって本来の日本の実力は低いことを認識し、世間体に迷わされる事なく、エコで倹約した生活の価値を改めて見直すべき。(75歳)
  • 人生は山あり谷あり、自分の思う様にならない事が多いが、苦しい事や辛い事を経験して人間は学び成長していく。大切な事は目標(夢)を決めて一歩一歩チャレンジし続ける事。叱られた時がチャンス、肯定的に考えてみること。(82歳)
  • 過去や周囲の習慣にこだわらず、自分の考えを探す、それを実行してください。(84歳)
●女性編
  • 若い人と一緒に楽しい俳画・絵手紙会などをしています。どうぞ、老若男女素敵な仲間を作ってください。(66歳)
  • 発想が柔軟で素敵だなと思いますが、視野を広くして何事も自分の目で確かめ判断し、学習してほしいですね。若い世代が笑顔でいられるよう、私たちも頑張りますよ。(68歳)
  • テレビで見ていると食べ物への卑しさが恥ずかしいほど悲しい。一杯のラーメンに何時間も並ぶ、若い時そんな事に一日の時間を使ってもったいない。今日という日は二度と来ないのに。(75歳)
  • その時に自分が出来る事をする。目標を作りそこに近づけるよう努力する。平凡だが一歩ずつ進める。(70歳)
  • 今は私たちの世代と違って、生き方の選択肢がとても広くなっています。男だから、女だから・・・といった枠にとらわれず、進路を決めて着実に歩んでほしいです。(77歳)
  • 今の社会は昔に比べて夢や希望が少ないように思うが若い人は全体的によく頑張っていると思う、が家庭面で我慢が少ないのでは?もっと家族を大切に考えてほしい。特に子供を大切に!!(66歳)
  • 若さや頭脳の柔らかさは、かけがえのないものなので、活かしてほしいと思います。(69歳)
  • 若い時から規則正しい生活を送っていることが、将来の役に立つ。(73歳)
  • 男性が女性に対してもっと強くリーダーシップを出し、自分が守ってやるんだという気持ちや態度を前面に表し、男性として女性としての役割を踏まえて協力し合ってほしい。そして何より仕事を持っていてもお互い尊重していってほしい。(73歳)
  • 自分以外の周りの人に関心を持ってほしい。周囲の人が今どんな状態にあるか察知する能力を持ってほしい。それは自分に対して、みんなが関心を持ってくれることに繋がる。(86歳)
  • 日本人の良い面を引き継ぎ、新たな思考を混ぜ、良識のある判断力を持ってほしいです。(66歳)
  • 若い人は現在と未来(夢)を生きているが、それはいつまでも続かない。「成人」は現実と折り合うこと。早く大人になってほしい。成人としての通過儀礼がなくなったので、自己中心の子供の心を残してしまっている。(77歳)
  • 自分の人生を生きて欲しい。信念を持ち仕事や家族を大切にし、やがて人の役に立つ事も心がけて欲しいです。願わくば本を読み想像力を養って頂きたい。言葉使いは日本人としてそれらしい言葉が話せる人であってほしい。(73歳)
  • 「もう・・・・だから!!」ではなく、「まだ、できる♡」。(65歳)
Tweetする

同じカテゴリーの最新記事

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年02月23日

    「ピンピンコロリ」は、既にほぼ実現している。

    この記事を読む

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2024年02月21日

    葬儀で“故人”が最期のあいさつ ~「生前ビデオ」

    この記事を読む

一覧に戻る

アクセスの多い記事

  • 老いを学ぶ

    2023年05月11日

    「高齢期の住まい」診断チェック。約2分で診断できます。

    この記事を読む

  • 老いの工学研究所提供

    老いを学ぶ

    2023年04月17日

    「子どもに迷惑をかけたくない」を実現する、たった一つの方法。

    この記事を読む

  • 老いを学ぶ

    2024年02月01日

    家田荘子さんトークショーの第5回、第6回の参加者を募集します。

    この記事を読む

注目のキーワード